令和6年10月5日に開催される第41回神奈川県臨床細胞学会学術集会の事前登録のお知らせです。下記のQRコードから参加登録のほど、よろしくお願いいたします。
事前参加登録のお願いアンケート調査の協力依頼
細胞検査士都道府県代表者委員会からアンケート協力依頼です。
内容は『細胞検査士の教育・養成課程に対する意識調査』となります。
研究説明文書をご一読の上、アンケート調査にご協力ください。
埼臨技 細胞検査研究班研修会のご案内
これから細胞検査士認定試験を受験される方や有資格者へのセルフアセスメントを目的としたスライドセミナーを開催します。
下記の通り本年度は2回開催予定です。
① WEB開催
・2024年認定試験直前!! スライドセミナー第1弾(婦人科・呼吸器・乳腺甲状腺リンパ節領域)
9月12日(木曜日)18時00分 〜 19時30分
②WEB開催
・2024年認定試験直前!! スライドセミナー第2弾(消化器・泌尿器体腔液・その他領域)
10月10日(木曜日)18時00分 〜 19時30分
内容は各領域3名の講師から10設問の提示があります。その後、解答解説を実施します。
いずれも参加費は500円です。
日臨技システムより、事前参加申請が必要となります。
詳細につきましては埼臨技ホームページをご参照ください。
各都県会員の皆様のご参加をお待ちしております。
神臨技 病理検査研究班研修会のご案内
- 日時:令和6年9月22日(日)14時00分~16時30分(受付13時30分~)
- 開催方式:現地開催
- 会場:〒221-0835 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3-31-6
神奈川歯科大附属横浜研修センター 7階 大会議室
第38回関東臨床細胞学会学術集会のお知らせ
第38回関東臨床細胞学会学術集会プログラムは
こちらから
[学術企画]Webになっても学会雑誌を読もう!
第63巻 3号を掲載しました。会員の皆様に読んでいただきたい論文を紹介しております。
千葉県細胞検査士資格認定試験1次試験対策研修会のお知らせ
千葉県細胞検査士資格試験 1次試験対策研修会のお知らせがあります。
これから細胞検査士を目指す方の研修会となります。
日本臨床細胞学会 eラーニング更新のお知らせ
昨年11月の第62回日本臨床細胞学会秋期大会(福岡)講演の更新お知らせです。(9講演)
【精度管理アドバイザー講習会(アドバイザー講習 B)】子宮頸部細胞診と分子生物学的マーカー
撮影日:2023-11-05
場所:福岡国際会議場 3F メインホール
演者:安田 政実(埼玉医科大学国際医療センター 病理診断科)【医療倫理セミナー】今般の医の倫理と規制をめぐる課題と展望
撮影日:2023-11-05
場所:福岡国際会議場 3F メインホール
演者:河原 直人(九州大学病院 ARO 次世代医療センター)【感染対策セミナー】伝播の法則:感染拡大を規定する4因子について
撮影日:2023-11-04
場所:福岡国際会議場 3F メインホール
演者:青木 洋介(佐賀大学医学部 国際医療学講座 臨床感染症学分野)【要望講演10】胸膜疾患(中皮腫とその鑑別疾患)—特に肉眼所見からのアプローチ
撮影日:2023-11-04
場所:福岡国際会議場 3F メインホール
演者:岡 輝明(結核予防会複十字病院 病理診断部)【教育講演8】がんゲノム医療時代の細胞診
撮影日:2023-11-05
場所:福岡国際会議場 3F メインホール
演者:畑中 豊(北海道大学病院 ゲノム・コンパニオン診断研究部門)【教育講演12】細胞診業務に従事するひとが知っておくべき労働衛生関係法規
撮影日:2023-11-05
場所:福岡国際会議場 4F 413+414
演者:松浦 祐介(産業医科大学 産業保健学部 広域・発達看護学)【教育講演17】基礎研究者から臨床の皆様へ がんを俯瞰する—分析的
撮影日:2023-11-05
場所:福岡国際会議場 4F 413+414
演者:谷口 俊一郎(鹿児島大学 医歯学総合研究科)【要望講演1】子宮体癌取扱い規約第5版病理編の改定の要点と留意事項
撮影日:2023-11-04
場所:福岡国際会議場 5F 501
演者:大石 善丈(飯塚病院 病理科)【要望講演3】病理診断および細胞診におけるAI
撮影日:2023-11-04
場所:福岡国際会議場 5F 501
演者:福岡 順也(長崎大学大学院 医歯薬学総合研究科)e-ラーニングの視聴については、日本臨床細胞学会 マイページからログイン後、ご覧いただけます。
第43回東京都臨床細胞学会総会・学術集会のご案内
会員 各位
謹啓 新緑の候 先生におかれましては益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
さて、第43回東京都臨床細胞学会総会・学術集会につきまして、
2024年8月3日(土)に開催いたします。事前参加申込を本日より
開始いたしましたので、ご案内を申し上げます。
一昨年、昨年に引き続きオンライン開催となりますので、ご参加には事前の参加申込が
必要となります。概要はホームページをご確認ください。
ご不明な点がございましたら事務局までご連絡をお願いいたします。
何卒、よろしくお願い申し上げます。
謹白
第43回東京都臨床細胞学会総会・学術集会
大会長 阿部 仁 (がん研究会有明病院 臨床病理センター 技師長)
<開催概要>
===============================
会 名:第43回東京都臨床細胞学会総会・学術集会
会 期:2024年8月3日(土)
会 場:オンライン開催(ZOOMウェビナー)
参加費:1,000円
ホームページURL:
https://www.jscc-tokyo.com/index.php?page=meeting_index
■申込期間
2024年5月24日(木)~7月29日(月)
===============================
【本件お問い合わせ先】
東京都臨床細胞学会事務局
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋 3-11-15
株式会社クバプロ内
Tel:03-3238-1689 Fax:03-3238-1837
E-mail:jscc-tokyo@kuba.jp
細胞検査士会 鏡検実習研修会(細胞検査士養成コース)のご案内
いつも大変お世話になっております。精度保証委員会よりお知らせいたします。
細胞検査士会 鏡検実習研修会(細胞検査士養成コース)を企画いたしました。本研修会は初心者を対象とした基礎的な標本鏡検実習となっております。細胞検査士を目指す方の足掛かりになればと思いますので、各都道府県内でご案内ください。なお、定員が1日60人で関東と関西の会場で4日間のみとなっております。参加希望の方はお早めにご登録下さい。それでは、どうぞよろしくお願い致します。
公益社団法人 日本臨床細胞学会細胞検査士会
精度保証委員会 柿沼廣邦
