細胞検査士養成ワークショップにおける、連絡事項をお伝えいたします。
現在、参加登録も終わり、すでに入金されている方には登録完了のメールがZoomより自動返信されています。
その中で、自動返信のためか登録完了メールが届いていない方がいらっしゃるようです。
そこで、まだ登録完了メールが届いていないなど、心当たりのある方は ct.seidohosho@gmail.com まで至急ご連絡頂けるよう、周知して頂けるよう、よろしくお願い申し上げます。
細胞検査士会 精度保証委員会 柿沼廣邦
Kanagawa society of cytotechnologists
細胞検査士養成ワークショップにおける、連絡事項をお伝えいたします。
現在、参加登録も終わり、すでに入金されている方には登録完了のメールがZoomより自動返信されています。
その中で、自動返信のためか登録完了メールが届いていない方がいらっしゃるようです。
そこで、まだ登録完了メールが届いていないなど、心当たりのある方は ct.seidohosho@gmail.com まで至急ご連絡頂けるよう、周知して頂けるよう、よろしくお願い申し上げます。
細胞検査士会 精度保証委員会 柿沼廣邦
神奈川県臨床細胞学会会員の皆様
デルタ株が災害時並と言えるほど蔓延し、医療は危機的状況となっています。
第39回神奈川県臨床細胞学会学術集会はこのような状況では、現地開催は困難であると判断致しました。
臨時役員会を開催し、山中大会長にもご参加頂き、Web開催について検討致しました。会費徴収方法、クレジットの認定などの問題があり、またその準備にはかなりの時間と労力を要することから、第39回神奈川県臨床細胞学会学術集会は中止と決定致しました。
昨年に引き続き、学術集会を開催できず、会員の皆様には誠に申し訳ありません。
何卒ご理解の程宜しくお願い申し上げます。
神奈川県臨床細胞学会会長 仲村 武
神奈川県臨床検査技師会 細胞研究班より細胞診スライドセミナーのお知らせです。
開催日時:令和3年10月2日(土)9:00~14:00
開催方法:Web開催
プログラム等の詳細につきましては,研究班HPに掲載しています。
以下のリンク先よりご確認ください。
これから細胞検査士を受験される方へのお知らせをお願い致します。
精度保証委員会より、お知らせいたします。
先日ご案内した細胞検査士養成ワークショップですが、皆様のご協力により、定員となりました。
大変申し訳ございませんが、本日より募集を締め切らせて頂きます。
この度は多数の参加申し込みを頂き、誠に感謝いたします。
それではどうぞ宜しくお願い申し上げます。
精度保証委員会 委員長 柿沼廣邦
日頃お世話になっております。
皆様におかれましては、新型コロナの影響で大変な状況だと思います。
このような中でも細胞検査士認定試験が行われており、それに対応すべく、細胞
検査士養成ワークショップを企画いたしました。
今回は令和3年9月23日にWebによる1日のみのLive開催となりますが、細胞検査士を目指している
多くの方々に参加して頂ければと思います。
詳細については下記のURLにアクセスしご覧ください。
http://www.ctjsc.com/news/令和3年度%E3%80%80細胞検査士養成ワークショップのご案/
細胞検査士会 精度保証委員会の柿沼
学術企画 webになっても日本臨床細胞学会誌を読もうをアップデートしました。
60 巻 3 号から会員のみなさま読んでいただきたい、論文を紹介しております。
この度、日本肺癌学会の細胞診判定基準改訂委員会内の構造異型を加味した細胞判定ワーキンググループでは、肺腺癌と扁平上皮癌の細胞診断の標準化のため、細胞診における腺癌と扁平上皮癌を鑑別するための構造所見の定義と細胞像および所見に関するアトラスを作成致しました。
ご意見をいただけましたら幸いです。
ご意見ございましたら7月28日までに こちらへよろしくお願い申し上げます。
日本肺癌学会 細胞診判定基準改訂委員会
構造異型を加味した細胞判定ワーキンググループ
委員長 羽場礼次
神奈川県臨床検査技師会 (神臨技) 病理検査・細胞検査研究班 令和3年度合同研修会 (精度管理報告等) が 7 月 9 日 (金) にオンラインにて開催されます。
詳細な情報・申込等は以下のリンクにてご確認ください。
奮ってのご参加よろしくお願いいたします。
学術企画 webになっても日本臨床細胞学会誌を読もうをアップデートしました。
59巻6号と60巻1,2号から会員のみなさま読んでいただきたい、論文を紹介しております。